2021/01/09 |
今年もよろしくお願いします(だんな)
|
2021年、ちょっと遅ればせながら、あけましておめでとうございます。本年もどうぞよろしくお願いもうしあげます。
コロナの方は年明け早々から急拡大していて、東京では、年末に900人台を迎えたときには「1000人越えも間近」だと言っていたのが、一気に1500人、2500人と増えてきました。緊急事態宣言で、「不要不急の外出、会食は控えるように」となった中、当然ながらお客様のご来店も一日数組程度となっています。5日の新年スタートの日には、結構な数のご来客がありましたが、翌日からはやはり予想通りに静かな毎日。荒天が続いたのもありますが、今この状況で「うちは普段通りに毎日忙しいよ」なんてのは自慢にもならない話で、こんな中でも小さな楽しみを見つけるためにご来店くださった方々に、粛々と、自分のベストを尽くしていく、というしかないと思います。と同時に、ディナータイムに人気の「Aセット」などをお持ち帰りのリストに入れることも含め、テイクアウトにさらに力を入れていく方向でいろいろと考えています。
年末年始は、一度家族で買い物に出かけた以外は、ずっと家にいて、テレビをみたり、雪かきをしたりしてゆっくり過ごしていました。音楽をゆっくりと楽しむ時間にも恵まれたので、いろんなアルバムを引っ張り出しては、コーヒーを飲みながら、贅沢なひとときを楽しみました。「2021年はどんな年になるのかなぁ」と思っていると、ふと目に飛び込んだのがジョージ・ハリスン(元ビートルズ)の「All Things Must Pass」というアルバム。その中でジョージが歌っている。この灰色の日々もいつかは終わる、と。すべては過ぎ去っていく、と。50年も前のアルバムらしいのですが、なんだか、ジョージに言いたくなる、ありがとう、と。
|
|